桐たんす桐箪笥 桐タンス 相徳 桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 の ホームページは上記をクリックしてください。

« 2009年5月 | メイン | 2009年7月 »

2009年6月28日

桐箪笥お届け事例 大洋

下ひきだし3杯 上が開きの形の桐たんす。

金具は ピンクの麻の葉です。
お部屋のサイズ 色合いと たいへんマッチしています。


桐たんす 桐箪笥 相徳


桐たんす 桐箪笥相徳桐たんす 相徳 HPへ


桐たんす 桐箪笥相徳 事例集 トップに戻る

カテゴリ: 桐たんす実例集 , 開きのある桐たんす | 投稿者:Tansu

2009年6月20日

桐箪笥金具に家紋を入れる

桐たんすの引き出しの引き手の金具に 御家紋を入れています。


家紋の入れ方にも何通りかのやり方があります。
このやり方もそのひとつです。

桐たんす 桐箪笥 相徳


桐たんす 桐箪笥相徳桐たんす 相徳 HPへ


桐たんす 桐箪笥相徳 事例集 トップに戻る

カテゴリ: 金具 (桐たんす) , 家紋 , 地色 黒系 | 投稿者:Tansu

2009年6月14日

桐 キャスターつきローチェスト

桐箪笥に キャスターをつけた 押入たんす仕様 ともいえます。

キャスターは 対加重を考えしっかりとしたものをお取り付けしています。

ベッドサイドのサイドテーブルとしての使用も考えられますね。


桐たんす 桐箪笥 相徳


桐たんす 桐箪笥相徳桐たんす 相徳 HPへ


桐たんす 桐箪笥相徳 事例集 トップに戻る

カテゴリ: 桐たんす実例集 , 背が低い 桐たんす , 特別用途の桐たんす | 投稿者:Tansu

2009年6月 6日

桐箪笥 ひきだし4はい

桐箪笥 引出し4杯で
まず桐たんすを と 考えた場合 一番使いやすい形であろうし
一番使い勝手がよいのではないかと思います。

まずひとつ ここからはじめるというのも考え方ではないでしょうか。

桐たんす 桐箪笥 相徳


桐たんす 桐箪笥相徳桐たんす 相徳 HPへ


桐たんす 桐箪笥相徳 事例集 トップに戻る

カテゴリ: 桐たんす実例集 , 引き出しの桐たんす , 背が低い 桐たんす | 投稿者:Tansu

2009年6月 3日

桐箪笥の色も 御要望にそって

桐箪笥 色合いも様々。

お客様とのご相談にて 画像の色にて完成しました。

他の家具やお部屋との調和を考えての色合いです。
落ち着きのある色合いです。


桐たんす 桐箪笥 相徳


桐たんす 桐箪笥相徳桐たんす 相徳 HPへ


桐たんす 桐箪笥相徳 事例集 トップに戻る

カテゴリ: 桐たんす実例集 , 開きのある桐たんす , 桐たんすの 仕上げ色の種類 , 背が低い 桐たんす | 投稿者:Tansu

2009年6月 2日

火事被害の桐箪笥修理

画像は 桐箪笥修理の修理前画像。

火事の被害にあって 正面は消火器の消火薬がついています。
こげている部分もありますが
中はなんともありませんし 部分的に板の交換などおこなって
充分に修理が可能です。

他の家具であれば 熱で火がついて燃え上がってしまいます。


桐たんす 桐箪笥 相徳


桐たんす 桐箪笥相徳桐たんす 相徳 HPへ


桐たんす 桐箪笥相徳 事例集 トップに戻る

カテゴリ: 桐たんす更生 | 投稿者:Tansu

2009年6月 1日

珍しい形の桐箪笥

桐たんすの形として珍しい形です。

上の開きの部分を 引き戸とすると
昔はよく会った形になります。

実際のところ 引き戸よりも開きのほうが使いやすいと思います。

そういう意味では 使いやすい形だと思います。
なにより使いやすさが一番です。

ゆたんは 紫のカーテン式です。


桐たんす 桐箪笥 相徳


桐たんす 桐箪笥相徳桐たんす 相徳 HPへ


桐たんす 桐箪笥相徳 事例集 トップに戻る

カテゴリ: 桐たんす実例集 , 開きのある桐たんす , ゆたん・油単 | 投稿者:Tansu