桐たんす桐箪笥 桐タンス 相徳 桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 の ホームページは上記をクリックしてください。

« 2008年2月 | メイン | 2008年4月 »

桐たんす用に 金具の持込は出来ますか

お客様でご希望の金物がございましたら 
その金物を御付けすることは可能です。

デザイン的な制約がある場合がありますので 
箪笥の製作にかかる前に 一度確認させていただければと存じます。

私どもとしては 強度的に疑問があるなどの場合を除き 御取り付けいたします。

また どこのメーカーの なんと言う金具と 特定していただきましたら
私どもにて 仕入をおこします。


桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: ご質問とお答え , ご来店前のご質問 , 金具・油単のご質問 | 投稿者:Tansu

桐たんすの金具は なにで出来ていますか

桐たんすにつける金具のほとんどは 現在 しんちゅうでできています。
強度的に問題はありません。

長く使う 何度も使うを基本原則としています。
何十年と使えるものでなければなりませんので
強度の点では 特に重視しています。

桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: ご質問とお答え , 金具・油単のご質問 | 投稿者:Tansu

桐たんすの 金具は選べるんですか

これは もちろんです。

新たに製作する場合 金具の取り付け工程はほぼ最後に近いところです。
数多くの種類の中からお選びいただけます。

金具によって お値段的にちがいが有る場合もありますので
差額としてご請求しなければならない場合もありますが
その場合も ここからここまでと ここからここまでは
同程度の金額ということで お話を申しあげます。

桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る


参照

カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 , ご来店前のご質問 , 金具・油単のご質問 | 投稿者:Tansu

外国の桐と違うのですか

外国の桐と 日本の桐が 本質的に違うのは 
日本の桐は 自分たちが 昔から使うことを前提として 
そのために植えて育てて 販売してという木だということです。
ですので そこには 愛着もあれば ノウハウもあります。

一方外国の桐の場合 ほとんどの場合 その国では 桐たんすなどの用途の使い方をしていません。
単に日本人が 重用視するからといったことによります。
そもそも日本とは気候風土も違うので 桐の良さも発揮されないわけですが
その桐のよさが発揮されない気候で育った木が 日本の気候の中で 機能を発揮しろといっても
育ちが違うわけですから 仮に種が同じであっても 難しいものと思います。

また 日本から 苗木を持ち込んで栽培しているようなところもあります。
日本向けの植林ですから安価で大量に入ってきます。
生産のサイクルが長いので 実際に成長したときに 
木の状況 日本の市場がどうなっているかという問題もあるので
いろいろな問題を含んでいるものと思います。

桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: ご質問とお答え , 桐についての質問 | 投稿者:Tansu

釘を使わないで 製造するのですか

金釘を使わないで製作するということです。
代わりに木釘を使います。 ウツギといいます。

木釘を使うことによって 釘が木なので 周りの板と一緒に 湿気に反応します。
木なので 板を調整するときに一緒の鉋などで調整することが可能です。 

 桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: ご質問とお答え , 桐たんすの質問 | 投稿者:Tansu

生まれたときに植えた桐で 嫁入りたんすが作れるのですか

これは実際の問題としては 微妙な問題です。
というか 難しいです。

桐の木は育ちが早い木ですが いくら育ちが早いといっても 
10年20年では 今求められている 桐たんすに使える木にはなりません。
また 桐の木は 自然乾燥させてはじめて使える木で この乾燥期間も必要です。

仮に30年の木を使って 乾燥に 2年 とかになると
32年ですので 嫁入りに間に合わないともいえません。

もうひとつの問題は 一本の桐の木で 一棹の桐たんすにはなりません。
どんな形の箪笥を作るかによって必要量はかわってきますが
何本かがないと 一棹にはなりません。

また 使うつもりで育てた木でなくては なかなかうまく使えないものなのです。

まっすぐの部分がどのぐらいとれるか。節がないか など いろいろな問題があります。

桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: ご質問とお答え , 桐についての質問 | 投稿者:Tansu

桐の木は育ちが早いのですか

桐の木は他の木からすると けっこう育ちの早い木です。

たとえば 杉などで考えると 終戦後に 全国的に植林されたものが 近年で成熟期
盛んに花粉を飛ばしています。
檜は 樹齢100年で 100年の木を使えば 400年持つなどといいます。

桐は まず まっすぐに伸ばさなければいけません。
まっすぐでなければ 使い道の制約が多すぎるからです。
すくすくとまず一気に背を伸ばさせます。
30年ぐらいからが 伐採期です。 その意味では育ちが早い木ですが
それだけに 自分で植えて 自分で切る木。
丹精をこめて育てる木です。

桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: ご質問とお答え , 桐についての質問 | 投稿者:Tansu

会津桐がいいのですか

会津桐は 会津地方で栽培されている桐を総称して言います。
会津地方は 土地質・水 気候ということもありますし
保科正之公の奨励政策の時代からの ノウハウの蓄積ということもあります。
詳しくは 

会津桐について

http://www.aitoku.co.jp/tokuchou_tokusei/aidukiri.html

を 参照してください。


桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: ご質問とお答え , 桐についての質問 | 投稿者:Tansu

品川駅から 桐たんす相徳へ どう行けばいいの?


JR品川駅 京浜急行品川駅を降りていただきましたら
高輪口へでていただき 駅前の第一京浜国道を 田町方向 泉岳寺方向
駅から でたらば 右へむかって歩いていただく方向です。

詳しくは ページを開設していますので 参照をお願いいたします。

http://www.aitoku.co.jp/info/index.html

桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: ご質問とお答え , ご来店前のご質問 , 相徳に関するご質問 | 投稿者:Tansu

桐板を ゆずってもらえますか

どのぐらいの大きさ どのぐらいの状態ということで 少し話がかわってきます。

用途で御考えなのも 面を作られる という ブロック状の方から
ルアーを作りたいとか 浮きを作りたいとか いろいろな方がいらっしゃいます。

ほんとに端材で差し上げてもいいような大きさの場合もありますし
すこし大きくなると 販売しなければなりません。
下駄用ブロックぐらいとなると もう明らかに販売対象です。
会津桐まな板は 商品です。

店頭にいらっしゃっても すぐにある場合とない場合がありますので
一応前もって メールなどで問い合わせをいただくとありがたいです

桐たんす 相徳

桐たんす 相徳 HPへ


事例集 トップに戻る

カテゴリ: ご質問とお答え , 関連商品のご質問 | 投稿者:Tansu